top of page
タイトル.jpg

2025年度修了作品上映会

ちいさな上映会2025

アート・アニメーションのちいさな学校
2025年度 人形アニメーションコース/ドローイングアニメーションコースの合同作品上映会を開催します。

上映について

開催日時

4月26日(土)・4月27日(日) 12:00~17:05​

​※詳細はプログラム情報ご参照ください。

場所

Morc阿佐ヶ谷にて。上映無料です。

〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北2-12-19-B1

事前予約について

​4月26日の予約は4月20日から。4月27日の予約は4月21日から受付中!

Morc窓口/Morcオンライン予約専用ページにて。  

ワークショップについて

●ワークショップ参加方法
先着順。定員になり次第受付終了とさせていただきます。

①参加したいワークショップ名

②名前(ふりがな)

③電話番号

メールアドレスを記載し、

amako.school@laputa-jp.com までご連絡ください。

保田克史のコマ撮りワークショップ

4/19

12:00~16:00

3.jpg

アルミ線の人形を製作し、実際に動かして撮影してみよう。

日時:4月19日(土)12:00~16:00

場所:東京都杉並区阿佐ヶ谷南2-15-2-6F

講師:保田克史

定員:16名

【満員御礼】保田克史のコマ撮りワークショップは定員に達しましたので、申込受付を終了いたしました。お申込誠にありがとうございました。この後の予約希望の方はキャンセル待ちとなりますのでご注意ください。

小林準治の作画ワークショップ

4/26

12:00~16:00

_MG_8006.JPG

「ジャンピング」手塚治虫の片腕こと小林準治のオモシロ作画ワークショップ

日時:4月26日(土)12:00~16:00

場所:東京都杉並区阿佐ヶ谷南2-15-2-6F

講師:小林準治

定員:20名

タイムテーブル.jpg
image1.png
プログラム
Aプログラム_2.jpg

人形アニメーションコース/7分〜7分30秒

橋弁慶

江藤理恵子 / 佐々木あかり / 山下スティーブンこうすけ / 大塚翔太

benkei_3.jpg

満月の夜の五条橋でのお話しです。

ドローイングアニメーションコース/約1分

Better betta battle(制作中)

フリル

betta_1.png

ベタ(闘魚)をきっかけに密かに繰り広げられる戦いを描いています。現在制作中なので実験的に作ったシーンをいくつか上映します。(音楽:Ginga Naka)

人形アニメーションコース/5〜6分

Oihagi

石原美子/蜂須幸枝/仲野りかこ

oihagi1.jpg

追い剥ぎのトムが捕まり絞首刑にされる。トムの心は彷徨い時間とともに変化していく。そして、トムの亡骸を見たかつての仲間達がトムの亡骸を埋葬する。彼らは何を思い行動したのか…

原案: ロード・ダンセイニ/脚本: 石原 美子

ドローイングアニメーションコース/約4分

Light Within

小川萌

ogawa1.jpg

人々の「自分らしさ」が奪われる世界。上界の者たちは魚を使い、それを水へと変えて自らを潤していた。街は個性を失い、支配に従うしかなかった。そんな中、絵を描くことが好きなノアは「光る筆」を手に入れる。それは奪われた自分らしさを描き、取り戻す力を持っていた。筆を振るうたび、街には自由の光が広がっていく。ノアは人々の個性を取り戻すために支配者と戦い、町は本来の色を取り戻していく。

ドローイングアニメーションコース講師/4分4秒

beautiful girl手塚治虫/ KUMABACHI  BEE

小林凖治

kobayashi.jpg

手塚治虫の実験アニメーションを片腕として支えてきた小林準治による「beautiful girl手塚治虫」「KUMABACHI  BEE」の2作品を上映

ドローイングアニメーションコース/約1分30秒

虹の海(2024年7月)

フリル

nijinoumi_1.png

ボカロ作曲家、かれいゆえんさんの曲「虹の海」のミュージックビデオです。初めて制作したアニメーション作品となります。「昇華」をテーマに絵を描くことの葛藤を詩的に表現しました。

ドローイングアニメーションコース/3分〜4分

LOOPUG

みそラーメン

IMG_2734.jpg

うちの犬パグののんびり生活

ドローイングアニメーションコース

あげちくわ

オクラ

IMG_2859.jpg

夜間ドローイングアニメーションコース最年少メンバー。

人形アニメーションコース講師/13分36秒

molting

保田克史

MOLTING.jpeg

かつて滅んだ人類が残したゴミ捨て場のような空間を舞台とした立体アニメーション。巨大な書庫がそびえる空間、ロケットのような残骸が並ぶ空間など幾つかの空間を、時に人型、時に異なる形に脱皮(モルティング)しながらある存在が前進する。その最終的な姿とは? NHK『ロボットパルタ』の作者として知られる保田克史2021年制作の意欲作。

ドローイングアニメーションコース講師/1分53秒

Animamories of may sos/Get!

大髙那由子

1_work_s05.png

アニメーションとは記憶を記録し、再生することができる手段である、と定義づけた大髙那由子の『「記す」アニメーションプロジェクト』のEp0-1,0-2。

息子たちの日々の動向を記憶から記録したちいさなアニメーション2本。

Bプログラム.jpg

人形アニメーションコース/5分(予定)

迷い家(MAYOIGA)

新藤雅也/畑山夕海/秀澤文子

myoiga.jpg

森の中に突如あらわれ、富をもたらすと言われている家があるという。
ひょんなことから蝶を助けた女の子。その蝶に誘われた森にあらわれたのは、まるで誰かを招き入れるかのようにそびえ立つ、立派なお屋敷だった。
東北地方の伝承をまとめた遠野物語を原作にし、大胆にアレンジしたおはなしです。

ドローイングアニメーションコース/8分(予定)

ほしとゆめ

まりも

まりも.jpg

たった一つの、自分だけの夢を探しに行こう

ドローイングアニメーションクラス・作画集中クラス/2分

メタモルフォーゼ

2025ドローイングクラス・作画集中クラス合同作品

小林2.png

2025ドローイングクラス・作画集中クラスによる合同作品。生徒と小林準治によるメタモルフォーゼ

卒業生新作/6分23秒

酒餅合戦

A.A.Project

sakemochi_still.jpeg

時は菓子盆元年、生姜月の小豆の日。 ちゃぶ台が原に酒と餅が集まって、どちらが正月にふさわしいか言い争いをしていた。 双方が応援を呼び、全国各地から集まった軍勢同士で合戦が始まる。 仲裁に入った『尾張大根味噌漬の卿』が導き出した意外な答えとは。

ドローイングアニメーションコース/1分

AMABIE

Eliy and Cathy

image0.jpeg

いつものように予言獣として《未来》が見えるアマビエ。これから起こる不幸や悲しみを前に、ただ眺めているだけでいいのだろうか。いや、そんなことはない。運命に抗いたいと願うアマビエが、強大な悪に立ち向かっていく…。作者の初作品となる、妖怪×SF×アクションムービー!!

人形アニメーションコース/7分

ラブ & ピース & ビーバー

Stephen Redmond/神戸順/設楽月緋/設楽絵美/設楽竜也

beaver_s2a-13_01_X1_0014.png

森に暮らす少年のビーバーは、いつか偉大なことを成し遂げたいと夢見ていた。そんなある日、彼の平和な森を脅かす怪しい人物が現れて… 果たしてビーバーはどう立ち向かうのか?!

ドローイングアニメーションコース

Egg

リシ

IMG_2718.JPG

おじさんと卵が織りなす不思議なお話の予告編です

人形アニメーションコース講師/3分30秒/3分3秒

附子/もぐらのくすり

古賀智恵・志賀風月・松田みなと/横山友祐

busu.jpg

開講から18年。たくさんの生徒が学び作品を制作しました。アニメーションの現場や作家として活躍されている卒業生をピックアップ!過去修了作品をお届けいたします。「附子」「もぐらのくすり」の2本を上映

〒166-0004 東京都杉並区阿佐ヶ谷南2-15-2-6F

school@laputa-jp.com 

TEL : 03-5913-8761 FAX : 03-5913-8762 

  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube

運営協力:MORCコマ撮りアニメーションフェスティバル事務局

運営サポート:株式会社ふゅーじょんぷろだくと

©  Laputa Art Animation School. All Rights Reserved.

bottom of page